Film Town

写真、音楽、旅、PC etc…。日々を振返り再上映 。

機材紹介①(オリンパス・マイクロフォーサーズ編)

カメラ中心のBlogですので、機材紹介です!

まずは長らく使っているオリンパスマイクロフォーサーズ

現在所有過去利用の遍歴です。(2021年8月更新)

 

オリンパス(カメラ)】

OLYMPUS XZ-1 ※2013年~

 初めての自己所有カメラはコンデジでした。高級コンデジと呼ばれるジャンル。スマホの台頭もあってか寂しくなってしまいましたが、当時は種類も豊富でしたね・・手放し済み。

 

OLYMPUS OM-D E-M5(12-50mm EZ レンズキット)※2014年~

 初めての一眼カメラ。当時、家電量販店でアルバイトしていて、案内しているうちに欲しくなり購入。学生時代は屋外での活動もありコンパクトさとタフネスを求めて縁があったオリンパスに。手放し済み。

 

・OM-D E-M1 (12-40mm F2.8 レンズキット)※2015年~

 E-M5からの更新で手にしたカメラ。公式から新品購入。一番長く、多く使っているのはこの一眼かな。手放せずにいます。というより現役です。後継機種よりコンパクト、チルト式モニター。自分のスタンダードカメラ。

 

・OM-D E-M5 Mark II ※2017年頃~

 2台持ち用に購入。単焦点つけるとバッグへの納まりもよかったですが、あまり持ち出しが増えず・・用途的に競合がいたからですね(GR)。手放してしまいました。チタンモデル、格好良かったので少し心残りです。手放し済み。

 

・OM-D E-M1 Mark II ※2019年~

 E-M1の後継機として購入。Mark Ⅲが出たところそこまではいいかと、Ⅱを所持。現在のメイン。2台持ち時は初代と一緒に併用してます。唯一、バリアングルがなあ・・

 
マイクロフォーサーズ(レンズ)】

・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ

 キットレンズとして手に入れた24mm広角から100mmまでの少し長めの標準ズーム。簡易マクロ、防滴、軽量、インナーズームと最初の一本に便利でした。初心者向けにラインナップに残しても良かったのに今では廃版ですね。

 

・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

 レンズのスタンダードはこの標準ズーム。金属筐体、程よいサイズ、画角と明るさ、マクロ性能。映りも十分ですが他のレンズも気になってしまうのが人の性。

 

・M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II

 お手軽高倍率ズーム。コスパ抜群。望遠が欲しくなって購入しましたが換算600mmは素晴らしい。沼の入り口レンズ筆頭。

 

LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K

 圧迫感のない普段用、街歩き用のコンパクトなレンズが欲しくて購入。候補が複数あり迷いましたが、レンズを付けてもE-M1のグリップと近い高さなので収納性も〇。写りもよくてさすが単焦点LEICAシリーズと感じました。おススメ。

 

LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 II ASPH. H-XA025

 上記の15mmに納得して購入。マイクロフォーサーズでも満足できるボケと色乗り。良かったですが画角的に利用頻度が低く、資金繰りで手放しました。

 

LEICA DG VARIO-ELMARIT 8-18mm/F2.8-4.0 ASPH. H-E08018

 広角が欲しくて購入。一時期使いましたが、広角だと記録写真になりがちでうまく扱えませんでした。腕を磨いてまた広角を何か買いたいと思っています。手放し済み。

 

SIGMA 56mm F1.4 DC DN

 作例がよかったので購入。当たりでした。パナライカ25mmと違って、換算112mmの中望遠で絵を切り取るのにピッタリ。標準ズームとは明確に役割が異なりました。2台持ち時の片割れです。

 

フォーサーズ(レンズ)】

・ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD

 E-M1を購入した頃に、12-40㎜では登山時などにはもう少し望遠が欲しくなり、中古で購入。雨の日に壊れても痛くないという、身代わりも兼ねて・・何度か活躍して写りも十分でしたが、少し重かった記憶です。手放し済み。

 

・ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5 II

 上記の12-60mmの代わりに購入。重さも軽くなり使いやすく、色も暖色寄りというか現代レンズと少し違う風でした。売値が安くて勿体なく、いまだに手元に残っています。

 

・ズイコーデジタル 11-22mm F2.8-3.5

 広角が欲しく、けれどお金はなかったので、評判も悪くなかったので購入。スポット的に利用してすぐ売却してしまったので、あまり感想は残っていないです。